今日 仙台市青葉区に住む友人から
「ガスが使えるようになった!うれしい!!」という
メールが届いた。
大震災から1ヶ月 やっとガスが使えるように
なったようです。
3月下旬に仙台市までヤマト宅急便が
配達可能と聞いて、この友人になにが欲しいか
メールで聞いたところ
「気分が暗いので、ワクワクするようなお菓子が
食べたい」という返事をもらった。
それならば、出来てまもない二子玉川ライズの
デパ地下で美味しそうな御菓子をちょこちょこと
いろいろな種類を取り混ぜて送ろうと
探し回りました。
~*シュクレ・ビジュウ(sucre byou)
*京はやしや
*ジョトォ(GIOTTO)
*瑞花
*宗家 源吉
*ベルアメール
*ロクメイカン
*wabisa
ロクメイカン
シュクレ・ビジュウ(sucre byou)
~ジョトォ(GIOTTO)
最後に買ったジョトォ(GIOTTO)のお店では
いろいろなお店の袋をまとめて持てるように
大きな袋をくれました。
家まで持って帰るのに、持ち運びが便利でした。
ありがとうございました。
宅配が再開されたとはいえ
1週間ほど配達にかかるかもしれないと
ヤマトの受付の方に言われていたので
日持ちのする物を選んで入れました。
しかし なんと3月30日に送って
31日には着いたのです。
クロネコヤマトさん!ありがとうございました。
友人からは「毎日少しづつ楽しみながら食べます。
こんなにたくさん!ありがとう!!!」とお礼のメールが来ました。
今日(4月12日)からはガスが
再開したそうなので、少しは便利になったようで
良かったですね。
- 2011.04.12 Tuesday
- 洋菓子
- 16:53
- comments(0)
- -
- by たんぽぽ『二子玉川生活』